魔導物語の大人の事情
2012-12-14


禺画像]
今日のドッツーーー。

レッキングクルーより、「ナスビ仮面」です。

こいつ、任天堂のキャラクターの中で一番謎な存在かも。
なぜビル解体現場にナスビ??
しかもナスビ仮面? 仮面て???
その行動も、マリオを追いかけるでもなくただただ走ってるだけだし。
実にシュールなキャラクターであります。



ナスで敵キャラといえば「ぷよぷよ」ですかね。
(フィーバーじゃないほう)
ナスグレイブってやつがいましたっけ。


んで、その「ぷよぷよ」に登場するキャラクターたちって、もともと「魔導物語」
というRPGのキャラクターだというのはご存知の方も多いかと思いますが、
最近コンパイルハートさんからそのリメイクとして「聖魔導物語」の制作が
発表されたわけです。
(ハードは PS vita)


だけど……。


キャラ一新?????


メインキャラが総入れ替えですって!
ただ見た目も名前も違うけど、立場とか性格とかは前作と似ている人ばっかり……。

アルルっぽい人、サタンっぽい人、ルルーっぽい人、シェゾっぽい人……。
おまけにカーバンクルっぽい謎の小動物まで。

内容も、カレーが重要なアイテムとして出てきたり。
ノリというかテイストがそのまま。
でもキャラ一新。
なんだこれ??????


と。

いろいろ調べてみてわかりました。


コンパイルハートさんの前身であるコンパイルが解散する際、「ぷよぷよ」の
権利関係をセガさんに売却したんだとか。

なので魔導物語出身のキャラでも、ぷよぷよに登場したキャラは聖魔導物語には
出せないと。

なんか……、もったいないというかなんというか…………。


オリジナルの魔導物語を、もう一度遊びたいなぁ。



あ、ちなみに「聖魔導物語」はどうやら不思議なダンジョン系のゲームらしいので
私は買わないっす。
相性悪いんで。
[ゲーム]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット