禺画像]
アトピーの再発とおなかが壊れたのとで毎日ひくぐらいの量の錠剤を
服用する Wacky_PON です。
まさに薬漬け。大丈夫か自分。
さておき。
もう半月ぐらい前の話ですが、スマホを機種変更しました。
HTC J ISW13HT です。
先代の愛機 IS05 をもう少し使っても良かったのですが、
なんというか……タイミング?
Googleマップがバージョンアップとともにどんどん重くなって、
最近ではマップ開くだけでフリーズする、ってこと以外、
IS05 に不満は無かったんですがね。
タイミングってのは何かというと。
私は SIMカードの差し替えでガラケーとスマホを使い分ける運用をしている
わけですが、
(理由は、撮影機器を職場に持ち込めないので仕事中はカメラを壊した
ガラケーを持つ必要があるから。スマホのカメラは壊したくないんだもの)
au のスマホは「3G+WiMAX」と「4G/LTE」の2種類あって、ガラケーと SIM
カードが共通なのは「3G+WiMAX」のほうなんですね。
どうも時代は「4G/LTE」のほうに進んでいくんじゃないかってことで、
もう「3G+WiMAX」機は発売されないのではないか、っていう不安が出てきまして。
(実際のところはよくわかんないけど)
「4G/LTE」機しかお店に並んでいない状況になってしまうと、1回線増やすなり
なんなりしないとスマホを持てないことになってしまうわけですな。
しかも「3G+WiMAX」機のほうも「マイクロSIM」とかいうサイズが小さい SIM
カードが登場していて、なんだかアダプタを使ったりと面倒なことをしないと
差し替え運用ができなかったりして。
今回機種変した HTC J は「3G+WiMAX」機で非マイクロSIM 。
不具合が少なく電池持ちも良いと、ネットでの評判も上々。
そして売り切れ寸前。
実際、本当は黒が欲しかったのに黒は品切れ。
白も最後の1台って言われたんで、まさにこのタイミングしかないってほどの
タイミングだったわけであります。
半月使ってみたけどホント良機。
電池持ちも、非常に優秀だった IS05 と比べても遜色ないし。
もちろんマップもフリーズしないし(笑)
ながーく使えたらいいなー。
セコメントをする